【大地縛り】水田の縁や湿った土地に普通に見られるキク科ニガナ属の植物で、タンポポとよく似た黄色の花をつける。タンポポと違って舌状花が少なく、葉はヘラ型である。 花は春の真っ盛りの4月を中心に咲くから、花の時期はタンポポと重なるが、見た目はずいぶんと違っていて、比べると弱々しい印象である。 日本全国で見られるとあるが、湿っぽいところに生育するから、完全に都会化した街中では見ることはない。 (伊東)
キク科ニガナ属
全国