【丸葉菫】アツバスミレに引き続き「メゾン桜が丘と近隣の自然」で紹介した菫である。都筑中央公園の一角でわずか数株だけという状態だが、今年も花をつけた。中央公園はボランティアによる維持管理の手が入っていて、生育環境がそう簡単には変わらないと期待しているが、心細い限りである。 スミレは紫系統の色の花をつけるものが多いが、このマルバスミレはほとんど白色で、花を覗き込むと唇弁に僅かに紫色の条が見えるだけである。 名前はもちろん葉が丸いことによる。 (都筑区中央公園)
スミレ科スミレ属
本州、屋久島