写真
 

ミカドトックリバチ

 【帝徳利蜂】巣を作るのに泥を使うのでドロバチと呼ばれる蜂類に含まれる一種である。スズメバチ科の多くが社会性の生活をするのに対し、ドロバチは単独生活をする。
 ドロバチの中でもトックリバチと呼ばれる一群は泥で作る巣が襟付きの徳利に似ているのでそう呼ばれているが、残念ながら見たことがない。
 巣の中に幼虫を育てるために獲物を狩り、巣に運び入れる。
 姿はご覧のとおり、腰のくびれが2段で、黒い地色に鮮やかな黄色の斑が胸部、腹部に見られる。それも胸では帝と呼ばれるだけに華やかな模様を作っている。
 (横浜都筑)
 

 スズメバチ科ドロバチ亜科

  Eumenes micado

 沖縄を除く全国