写真

キアシナガバチ

 【黄脚長蜂】黄色と黒の縞模様はハチのユニフォームだが、アシナガバチ類はその典型だろう。さらにアシナガバチにはいくつも種類が知られているが、その中でもこのキアシナガバチとセグロアシナガバチがよくみられる。
 アシナガバチの名は飛んでいる時に脚をだらりと 下げていることからきているが、互いに良く似ているので、見分けは難しい。写真に撮っても判らないことがしばしばあるが、この写真のように体の模様がはっきりと判れば、後は図鑑と見比べれば何とかなる。実際にどこがセグロアシナガバチと異なるかは、ぜひ見比べていただきたい
 写真は鴨池に向かう遊歩道で撮影した。
 (横浜都筑)
 

 スズメバチ科

  Polistes rothneyi

 全国