【緑博多唐草】 南アメリカ原産の常緑多年生草本である。名前のとおりツユクサの仲間で、茎は匍匐(ほふく)、あるいは斜上して、節から根を出す。花は白く三弁で、黄色の葯(やく)の周りに多数の毛がある。 園芸品が逸出したものであるが、林の縁などにあたかも昔から生育していたように馴染んでいる。花は園芸品由来とあって品がいいが、結実しないという。 写真はメゾン桜が丘2号棟の下で撮影した。
ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
南アメリカ原産