オニノヤガラ

 【鬼の矢柄】 以前には団地内で見られたが今は見ることの出来ない野草がいくつかある。このオニノヤガラもメゾン桜が丘の幻の野草の一つである。写真はひどいもので、出来たらもっとまともな写真を撮りたかったが、残念ながら十数年前、一度見ただけである。当時はフィルムでしか撮影できず、この写真が唯一のものになった。メゾン桜ヶ丘の3号遊水池に降りる階段の脇の林の中で見られた。
 ご覧のとおり、真っ直ぐに伸びた茎が矢の軸(矢柄)のようだから名づけられたのだが、腐生植物で、朽ち果てた植物に寄生してその栄養を分解して成長するので、自分自身では光合成をしない。生存条件がかなりデリケートなのだろう。
 

 ラン科オニノヤガラ属

  Gastrodia elata

 沖縄を除く全国

写真