【鷭】 この鳥を最初に見たのは東京の上野公園の不忍池だった。池一面に生い茂ったハスの葉陰から時おり姿を現し、ひょいひょいと動く姿を見たのだが、その頃、沖縄に見つかった新種の鳥、ヤンバルクイナと似ていたため親しみを抱いた。水辺に棲み、殆ど飛ばない。 それが鴨池で見られたので、正直驚いた。鮮やかな朱色の嘴と黒ずくめの体色、脚は黄色という出で立ちで、随分と洒落ものだ。
クイナ科
全国(冬に暖地に移動)