
【麝香揚羽】(上2枚)小型のアゲハチョウで、雄は翅を含め全身がほとんど黒いのに対し、雌は翅の表が砂色である。雄、雌ともに胴体に赤い横筋が入り、なかなか洒落ている。 この夏、雨もよいの蒸し暑い日に鴨池ランドの裏で、ひらひらと翔んでいるのを初めて見た。雨の直後でことさら頼りない翔び方だった。
アゲハチョウ科
岩手県以南の全国
【一文字セセリ】(下2枚)三角翼のジェット機よろしく花から花へと飛び回る小さな蝶である。この仲間の大半は茶色から焦げ茶色の体色で、秋の日差しを浴びて忙しそうである。 よく見かけるのは写真のイチモンジセセリかチャバネセセリだろう。いずれもイネやススキを食草とする。
セセリチョウ科
全国