キンケハラナガツチバチ

 【金毛腹長土蜂】 蜂には多くの種類がいることは知っていたが、写真を撮影して、さて何という種類だろうかと図鑑類を探して辿りついた名前である。その気になって野草などの花に集まる蜂を見ているともっとも数の多い蜂のようである。
 何とか図鑑でたどり着いた名前はいささか頼りない。完全に網羅した図鑑ならともかく、そうでない場合は近縁腫が省かれていることがあるからだ。特に外来種に近縁の種類がいる場合は要注意である。外来種は省かれることはざらだ。
 写真のハチはセイダカアワダチソウの花に夢中で、あっちを向いたり、こっちを向いたり、でんぐり返しになったり…。
 

 ツチバチ科

  Megacampsomeris
  prismatica

 北海道を除く全国

写真