アシナガバチ

 【足長蜂】(上2枚)刺されることがあるがスズメバチほどの強い毒はないので、普通は生死に関わることはない。ごらんのとおり、頭部、胸部、腹部と別れ、オレンジ色と黒の縞模様といかにもハチの出で立ちだ。
 写真はキアシナガバチである。
 

 スズメバチ科

  Polistes rothneyi

 全国

 

ミツバチ

 【蜜蜂】(下2枚)アシナガバチに比べると体はずんぐりむっくりで、愛嬌がある。実はミツバチも針と毒をもち、刺されるとそれなりに痛いのだが、おとなしい性格でめったなことでは刺さない。蜂蜜を採取する養蜂は今ではセイヨウミツバチにとって替わられているので、これもセイヨウミツバチだろうか。
 

 ミツバチ科

  Apis mellifera

 全国

写真